The Dragon Scroll

Be just and fear not.

イイ感じのチームとはどんなチームか?〜アジャイルチームワーキンググループ〜

9月10日、アジャイルチームワーキンググループの第2回定例会を開催しました。参加者は20名弱。
このワーキンググループの活動を始めるにあたって、1つの仮説を立てている。
これまで、チームに対して取ってきた行動、考え方と、組織に対して取ってきた行動、考え方を
私は別々に捉えてきた。
具体的には、チームに対しては、アジャイルの影響を受け、アジャイルの思想を取り入れようと
してきた。組織に対しては、学習する組織の影響を受け、学習する組織の思想を取りいれようと
してきた。
別々に考えてきたが、それぞれの取り組みをそれぞれに活かすことができるのではないか。
そこに、"イイ感じ"のチーム・組織になるためのヒントがあるのではないか。
("イイ"には、いろいろな言葉がはまる。良い。善い。好い。佳い。酔い。)


定例会の構成は、以下のとおりに組み立てた。
(1)ポジショントーク
(2)グループディスカッション
(3)ふりかえり


ポジショントークでは、自己紹介を兼ねて、ひとりづつ以下のことを話してもらった。
・自分のチーム観
・このWGに期待すること
みんな、チームについて悩んだり興味を持っていることがあって、そのことを考えるためにここに来ている。以下、抜粋。


・よいチームメンバーになるためにはどうしたらいいか。
・人数以上、足し算以上のエネルギーを出すためのヒントをつかみたい。
・現場のチームに生かすヒントをつかみたい。
・チームで生み出されるものは何かをつかみたい。
・自分のチームはイイチームなのか。気づきを得たい。
・良いチームとは、自立していること。自律したチームになること。
・プロジェクトを活かすチームとは?チームを活かす人とは?
・メンバーがみんな年上。モチベーションがひくい。どうしたらいいか。


グループディスカッションは、参加者の人数が多かったので、3つのチームに分かれて行った。
テーマは、"イイ感じのチームとはどんなチームか?"


・向上心が高い
・見捨てないチーム。メンバーを見捨てない。仕事を放棄しない。
・誰に対して、イイ感じなのか?自分たちは満足。でも、お客様が満足していないは、イイといえるか。
・和気藹々としていれば、勝てるわけでもない。うまくいかない。 
・"強くて"、"楽しい"は両立できるのか
・結果が出ていると、モチベーションを維持できる。
・いいたいことがいえないのはいい感じではない。


私は、"諦めないこと"を挙げた。それは、仕事を諦めないということ、学び続けること、
自分たちが強くなっていくことを諦めないということだ。


次回は、"どうやればイイチームになれるか"をテーマにしたいと思います。
興味のある方はMLに参加しておいて下さい。
Google グループ