The Dragon Scroll

Be just and fear not.

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

もっと楽しみたいと思ったとき、その場を作るのが、その人にとっての最速。

主催していたり、運営に関わっているコミュニティでいくつかイベントや勉強会を企画しています。 何かしら、興味を覚えるものがあれば、是非参加してみて下さい。 DevLOVE 直近では(既に満席となっていますが)アジャイルな見積りと計画づくりの読書会を企…

なぜ、「たとえ世界が終わろうとも、僕はビルドをケイゾクする。」なのか。

そろそろ、次の企画が近づいてきたので、 9月8日 DevLOVE 「アジャイルな見積りと計画づくり」読書会#1 1ヶ月前に開催したCI勉強会について。 7月29日 たとえ世界が終ろうとも 、僕はビルドをケイゾクする。(東京都) 勉強会の詳しい内容は、こちらを、否、こ…

「社内勉強会を開こうの日」−勉強会という場が持つ可能性はやはり面白い。

社内勉強会をやっていて、何が嬉しいかって、新しい出会いがあることでしょう。 昨夜開催した社内のRIA勉強会で知り合った若者二人が実に面白く、個性的だった。 一人は、Lispを志向する若者で、もう一人は私より余程デザインに詳しい若者。この二人との出会…

類似するデザイン製作とソフトウェア開発

デザインのワークショップで知り合った、デザイン製作会社の方に、その仕事の内容を聞いた。 デザイン製作の世界は私にとっては未知の世界なので、どういうものなのか、とても興味がある。 未知の世界と、自分の世界とが繋がることで、新しい発見があるので…

ユーザはユーザビリティに対価を払うか。

8月1日デザイン思考のワークショップを開催した。私は、主催者の1人で、場所を提供した。 いろいろと課題のある会場となったわけだけれども(いろいろと制約が面倒すぎる)。 最初にワークモデルを作る。これが難しい。今まで書いたことが無いため、どういう…

エンジニアという職種は奇妙だという。

7月が終わる頃、id:daisuke_mと1年ぶりに飲んだ。 DevLOVE CI勉強会で1年ぶりに再会したid:imai78といい、何か、そういうタイミングなんだろうと思う。 お金で買えない"豊かさ"を手に入れられるのが、OSSの開発だと、彼は言う。 それは、DevLOVEのコンセプト…